【2023年6月】LSeaの資産公開|20代フリーランスの資産形成【インデックス投資】

こんにちは、LSea(エルシー)です。
インデックス投資で5,000万円の資産形成&FIREをめざす20代フリーランスです。

(※FIREとは、「Financial Independence, Retire Early」を略した造語で”経済的自立をして早期リタイア”という意味です。)

今月より毎月1回、FIRE達成に向けた軌跡を残すべく、保有資産の状況を公開していきたいと思います。

オープンにすることで無駄な支出がでないよう、より意識するようになりますし、何より僕のブログを見ていただいた方にインデックス投資による資産形成をよりリアルなものに感じ取ってもらえると嬉しいです。

LSea
LSea

ではさっそく、今回は2023年6月の保有資産を報告します。

2023年6月末の資産運用状況
  • 総資産:2,470,652円
  • 先月比:▲98,043円

(※簿記の世界ではマイナスは▲で表すので、この記事でも▲を使っていきます。)

LSea
LSea

まだまだFIREには程遠いですね💦

でもこれから収入の柱を増やして頑張っていきます!

ということで、詳細をどうぞ!

記事を書いてる人

LSea

26歳|ブロガー💻|せどらー🛒
東証一部上場企業の経理部として2年勤務🏢
現在は転職に成功して経営マネージャー✏️
📚保有資格:日商簿記2級、日商珠算1級、MOS(Word•Excel)
💰インデックス投資:S&P500、NASDAQ100

給料が毎月手取り15万円でも2年で約250万円の資産を作ることができました。そんな僕が生活術やお金との接し方など、皆さんの日々の暮らしをSimple(シンプル)にそしてComfort(快適)にする方法を発信していきます!

LSeaをフォローする

20代フリーランスの資産運用実績・月別推移(2023年6月末)

総資産額(2023年6月末)

まずは総資産額は以下です。(※ポイント、クレジットカード残債は割愛してます)

総資産額は、「2,470,652円」となりました。

スクショは僕が愛用しているアプリ、「おかねのコンパス」の画像です。

資産管理アプリを使ったことがない人はぜひ使ってみてください。
無料で楽に資産管理が出来るのでおすすめです。

月別資産推移

続いて、月別の資産推移です。

先月・昨年同月との比較
  • 先月比:▲98,043円
  • 昨年同月比:ー円(データが集まり次第公開します)

となりました。

マイナスになった要因としては、楽天ポイントせどりで買っているAppleギフトカードの積立金が貯まってきたのがあると思います。

この残高でiPhoneを仕入れてそのまま売れば、現金が戻ってきます。

続いて、資産別の先月比較がこちらです。

金融資産2023年5月末2023年6月末先月比
現金預金1,039,700993,292▲46,408
株式(投資信託)1,524,5941,466,864▲57,730
合計2,564,2942,460,156▲104,138

株式(投資信託)が先月よりマイナスになっている理由は、特定口座(課税される普通の口座)の投資信託を売却額276,000円、利益26,000円で現金化したためです。

米国株が上昇したことに加え、円安が進行していて投資信託の評価額が上がったので資金繰りのためにも売ることにしました。

LSea
LSea

来年から新NISAが始まるので、特定口座で運用しているものは投資信託の評価額が高いときに売ってしまいたいですね。

【参考】LSeaの資産運用方針(2023年6月〜)

無リスク資産(現金)
  • 生活防衛資金として50万円を常時確保
コア資産(リスク少)
  • 楽天証券で米国株式(S&P500)をクレジットカード投資
    ➣つみたてNISA口座で毎月33,333円
    ➣特定口座(課税口座)で毎月16,667円
    ※合計50,000円をクレジットカード投資

✅毎月50,000円をクレジットカード投資することで1%の500円分楽天ポイントがもらえる。(楽天プレミアムカードで投資しています。)

✅もらった楽天ポイントは楽天クレジットカードの支払いに充てる。

サテライト資産(リスク大)
  • SBI証券でNASDAQ100をクレジットカード投資
    ➣特定口座(課税口座)で毎月50,000円
  • 5%ルールでNASDAQ100を50,000円スポット購入

✅毎月50,000円をクレジットカード投資することで1%の500円分Vポイントがもらえる。(三井住友ゴールドNLカードで投資しています。)

✅SBI証券の投信マイレージというサービスで、投資信託の月間平均保有金額に対して毎月ポイントがもらえる。(僕が投資しているNASDAQ100の場合、年率0.1%もらえます。)

✅もらったVポイントは全て三井住友クレジットカードの支払いに充てる。

✅5%ルール(1週間の変化率が▲5%以下になったときに買う投資方法)で投資機会を逃さない。

  • コア資産:長期で着実に資産形成することが期待できる投資資産
  • サテライト資産:コア資産よりも大きなリスクを持つ資産であり、より大きなリターンを狙う投資資産

コア資産(リスク少)の運用状況

リスクの少ないコア資産として、運用している投資信託の運用状況についてまとめていきます。

コア資産の銘柄・リターン状況(2023年6月末)

(スマホは横スクロールできます)

銘柄投資元本(円)評価額(円)評価損益(円)トータルリターン
eMAXIS Slim 米国株式
(S&P500)
1,066,6611,412,910346,249+32.46%
LSea
LSea

今は米国株の上昇や円安の影響もあって評価額がすごく上がってますね!

【参考】コア資産で運用している商品

コア資産で運用している商品の簡単な紹介はこちらです。

投資対象商品区分簡単な説明
eMAXIS Slim 米国株式
(S&P500)
投資信託米国の企業上位500社に連動した、S&P500指数に投資するファンド
LSea
LSea

コア資産でおすすめなのが、米国株式(S&P500)か全世界株式(オールカントリー)なので初めて投資する人はこの2つから選ぶといいと思います。

サテライト資産(リスク大)の運用状況

リスクが大きいサテライト資産では、米国のNASDAQ100指数に連動したファンドに投資しています。

運用状況は次のとおりです。

サテライト資産の銘柄・リターン状況(2023年6月末)

(スマホは横スクロールできます)

銘柄投資元本(円)評価額(円)評価損益(円)トータルリターン
三菱UFJ国際-eMAXIS
NASDAQ100インデックス
50,00053,9543,954+7.9%
LSea
LSea

2023年6月から投資をスタートしたので、まだまだ投資元本が少ないです。

基本的に売らずに保有しますが、サテライト資産なので柔軟に運用していきたいと思います。

【参考】サテライト資産で運用している商品

投資対象商品区分簡単な説明
三菱UFJ国際-eMAXIS
NASDAQ100インデックス
投資信託米国のハイテク企業100社に連動した、NASDAQ100指数に投資するファンド

まとめ

2023年6月末の総資産は2,470,652円、先月比で▲98,043円でした。

理由としては、Appleギフトカードの積立金が貯まっていること、国民年金の支払や旅行などの娯楽費も重なったことにあると思います。

今後は収入の柱を増やすために色々なことに挑戦していきます。

LSea
LSea

今は新しく電脳せどりに挑戦していますので、結果が出たらまた発信しますね!

ということで、来月以降もバリバリ運営してまいります!

6月末時点の運用報告は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました!皆さんも素敵な投資ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました